件名 |
当時の様子第91話 |
投稿者 |
2期 なんしょんです。 |
投稿日時 |
2014/08/03 1:00:38 |
情報 |
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; SHL22 Build/S2141) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30 |
記事 |
私が入学した時は、まだ当時の横浜日野高校での間借り状態でした。 入学直後でしたか、体育館での全校集会(といっても一期生と私達二期生しかいないわけですが)か何かの折に一期生の有志の方が、いきなり舞台に登場し、フォークソングの弾き語りをしてくださったことを鮮明に覚えています。 かぐや姫の曲でしたね。中学時代からギターを始めてフォークソング大好き人間だった私には、とても印象深い思い出です。今思うと、新入生歓迎の催しだったように思います。そういった催しはその後もあったのかな!? 当時は、フォークソング全盛の時代でした。 私も今年でギター歴42年になりました。読書を除くと趣味では一番長いんですね。 昨年、生涯三台目のギターを購入して、毎日のように触っています。やはり時折、当時のことを思い出します。 |