同窓会よりお知らせ
トップページ
OB OG 名簿に登録を!
同窓会よりお知らせ
update:2024/02/08
同窓会 会則
同窓会 役員
校歌/開校の歌
校章/沿革
同窓会イベント
第14回 かながわ校歌祭
update:2019/08/25
ALL同窓会2009
↑記念品購入はこちらへ
卒業生の校舎見学
港南祭 OB OG ブース
同窓生の広場
OB OG 名簿
登録者数:1,999人
お知らせ(同期会・OB戦等)
update:2024/07/19
掲示板(最新記事一覧)
・OB OG 掲示板
update:2025/06/15
・部活動 サークル 掲示板
update:2020/09/29
・同期会 クラス会 掲示板
update:2024/04/11
・高校の思いで話 掲示板
update:2021/10/21
・開校当時のお話 掲示板
update:2024/07/27
修学旅行先一覧
校歌碑の移設
「消えた校歌」の紹介
OB OG 関連リンク
横浜栄高校 公式HP
つばくろ会
(サッカー)
ブルーフロッグス
(野球)
港南台K-ings
(野球)
フォークソング部OBOG会
開校当時のお話 掲示板【記事No767】削除
投稿時に登録した削除用パスワードを入力して「削除」ボタンをクリックしてください。
件名
Re: 当時の様子第94話
投稿者
2期 ハゲ田舎おやぢ
投稿日時
2015/12/05 11:08:12
情報
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.73 Safari/537.36
記事
> 修学旅行の話です。
> 私たち二期生は九州でしたが、往路は新横浜から新幹線に乗り、京都辺りで夜行の寝台列車に乗り換えたように思います。
これ覚えています。
どこか途中の駅で乗り換えたのはわかりますが、どの駅かまではわかりません。
> その年は、広島カープが初めてリーグ優勝を成就した年で、途中停車した広島駅が赤ヘルの赤一色に染まっていたことを記憶しています。
これは全く覚えていません。
> 寝台列車のベッドは狭く、横になって線路の軌跡を聞きながらも、高揚した気分はどうしようもなく、九州に到着した朝は、誰もが睡眠不足でむくんだ顔をしていたように思います。
確か上中下の三段、又は二段寝台で、一番下は窓付きで結構広く、上段は狭く、私はこの上で寝ていました。
朝、太陽が窓から降り注ぎ、眠かったですね。
削除用パスワード[必須]
Copyright(c) 2006
港南台高校同窓会
ALL Rights Reserved