同窓会よりお知らせ
トップページ
OB OG 名簿に登録を!
同窓会よりお知らせ
update:2024/02/08
同窓会 会則
同窓会 役員
校歌/開校の歌
校章/沿革
同窓会イベント
第14回 かながわ校歌祭
update:2019/08/25
ALL同窓会2009
↑記念品購入はこちらへ
卒業生の校舎見学
港南祭 OB OG ブース
同窓生の広場
OB OG 名簿
登録者数:1,999人
お知らせ(同期会・OB戦等)
update:2024/07/19
掲示板(最新記事一覧)
・OB OG 掲示板
update:2025/06/15
・部活動 サークル 掲示板
update:2020/09/29
・同期会 クラス会 掲示板
update:2024/04/11
・高校の思いで話 掲示板
update:2021/10/21
・開校当時のお話 掲示板
update:2024/07/27
修学旅行先一覧
校歌碑の移設
「消えた校歌」の紹介
OB OG 関連リンク
横浜栄高校 公式HP
つばくろ会
(サッカー)
ブルーフロッグス
(野球)
港南台K-ings
(野球)
フォークソング部OBOG会
高校の思いで話 掲示板【記事No161】削除
投稿時に登録した削除用パスワードを入力して「削除」ボタンをクリックしてください。
件名
Re: 英語 山本正 先生
投稿者
2期 なんしょんです。
投稿日時
2014/11/15 23:39:27
情報
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; SHL22 Build/S2141) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.yjtop/2.4.14
記事
> 山本先生は、まだ世の中が食品添加物や農薬など身体に有害な食物について無関心だった当時、授業の合間にお持ちの豊富な知識を与えてくださいました。
5期自然化粧品さん、懐かしい先生に関する投稿ありがとうございました。
私もミスター山本に教えていただきましたよ。
授業の途中でしばしば自然食品関連の話に脱線すると、力が入りそのまま授業終了を迎えることがありましたね。
砂風呂に入るといいとか、とにかく当時としてはまだ一般的ではなかったような情報を話されていました。
いつもポーカーフェイスで淡々と語られる姿が印象的でした。
私は化粧品のことまでは存じ上げませんが、このような当時を彷彿とするような投稿はほのぼのとしてありがたいと思います。
>先生、ちゃんと英語も勉強しましたよ!30歳を過ぎてから英検準1級に合格しました。 ありがとうございました。先生にこのメッセージ、見ていただけるか心配なんですが、、ずっとずっと感謝の気持ちをお伝えしたかったのでとても嬉しいです。
こういう言葉を語れることが、きちんと大人になった証かな。このメッセージが先生に届くといいね。とても素敵だと思います。
削除用パスワード[必須]
Copyright(c) 2006
港南台高校同窓会
ALL Rights Reserved